ふっくら美味しいご飯の炊き方

- 材料
-
-
- お米一合に対して
-
- ぱぱっとミネラル
- 0.3ml/一合
-
- (希望の命水なら
- 3ml/一合)
-
お米を研ぐ前の“出会い水”が美味しさを引き出すポイント☆ミネラルを少量使うだけで古米も美味しくいただけます。
▼動画で見たい方はこちらから▼
JESお料理チャンネル Muu’sキッチン「ミネラルをつかった美味しいご飯の炊き方」
手順1
まず、出会い水を作ります。
お米が浸るくらいの水を用意して、ぱぱっとミネラル(または希望の命水)をお米の量に合わせて入れます。
例)3合炊飯する場合
お米3合×ぱぱっとミネラル0.3ml = 0.9ml
(希望の命水であれば9ml)
手順2
1で作った出会い水にお米を入れ、10分程度時間をおき、その後通常通りお米を研ぎます。
手順3
炊飯器に研いだお米と分量のお水を入れ、最後にミネラルをもう一度入れ炊飯します。
※ミネラルの分量は同じく、1合につきぱぱっとミネラル0.31ml(命水なら3ml)
〜完成〜
とっても美味しそうなミネラルたっぷりつやつやご飯が炊けました♪
おにぎりにしても美味しくいただけます♪
アレンジver『ふわふわ卵かけごはん』の作り方はこちらから♪