【Muu’sキッチン】ブロッコリーと人参の鶏そぼろ煮

- 材料
-
-
- ブロッコリー
- 1/2株
-
- 鶏ひき肉
- 150g
-
- 生姜
- 1/2片
-
- 人参
- 1/2本
-
- 水
- 200ml
-
- みりん
- 大さじ2
-
- 醤油
- 大さじ2
-
- 希望の命水
- 15ml(ぱぱっとミネラルなら1.5ml)
-
- ハイオレックひまわりオイル
- 適量
-
- 塩
- 少々
-
- 【とろみ用】水
- 大さじ1
-
- 【とろみ用】片栗粉
- 小さじ2
-
陽性の食材を使おう!
年中スーパーには出回っているブロッコリーと人参、そして鶏肉は体を温めてくれる効果の高い“陽性”の食材です。 生姜も加えて寒いこの時期にはピッタリなメニュー。 手足が冷たくてお悩みの方はぜひ作ってみてください。
ブロッコリーはレモンの2倍のビタミンCを含む、美容にもダイエットにも最適なスーパーフード。
そして鶏ひき肉は消化吸収に優れ、病後の体力回復や体を温めてくれる食材として最適なお肉です。良質なタンパク質を含んでおり、脂質が少なめで低カロリー。不飽和脂肪酸を多く含んでいるため、コレステロール値を低下させ、生活習慣病予防にも役立ちます。
手順 1
ブロッコリーは小房に分け、芯は皮を厚めに剥いて乱切り、人参は短冊切り、生姜はみじん切りにします。
手順 2
深めのフライパンに、ひまわりオイルと生姜を入れ加熱し、生姜の香りが出てきたら鶏ひき肉を炒めます。
手順 3
鶏ひき肉の色が変わったら、お水・命水・塩・醤油・みりんを加えて沸騰させ、アクを取り除きブロッコリーと人参を入れて10分程煮込みます。
手順 4
ブロッコリーと人参が食べやすい硬さになったら、水溶き片栗粉を入れて、とろみがついたら出来上がり♪