イカと茄子の醤油炒め

- 材料
-
-
- ■2人分
-
- 茄子
- 2本
-
- スルメイカ
- 1杯
-
- 生姜
- 大きめ1かけ
-
- 水溶き片栗粉(水3:片栗粉1)
- 大さじ1
-
- みりん
- 大さじ2
-
- 有機しょうゆ
- 大さじ1
-
- だし&栄養スープ
- 大さじ1
-
- 水
- 50cc
-
- 希望の命水
- 10mL
-
- ごま油
- 大さじ1
-
旬のイカと茄子を使った簡単炒めもの。
柔らかい茄子と歯ごたえのあるイカの相性がよくおつまみにも最適♪生姜醤油のさっぱりした味なので、暑い日でも食欲をそそる味付けです。
茄子の栄養素
茄子には、茄子特有のポリフェノールの「ナスニン」が豊富に含まれています。「ナスニン」は強い抗酸化力があり、 老化防止等の力が強く、コレステロール値を低下させる力も。更にブルーベリー等と同じ系統のポリフェノールなので、眼精疲労の緩和にも効果があると期待されています。
他にもむくみ対策にもなるカリウムも豊富に含まれています。ただし、カリウムが多いと冷やす力も強いので、体が冷えやすい方は摂り方を注意しましょう。
手順 1
茄子は斜め切り、スルメイカは1cm位の輪切り、生姜はみじん切りにする。
(生姜は、お好みで、出来上がり添え用の千切りも作っておく)
手順 2
フライパンにごま油を引いて、生姜のみじん切りを入れ、香りが出たら茄子を入れる。
ごま油が茄子に馴染んだら、スルメイカを入れ、水と希望の命水、だし&栄養スープを入れる。
手順 3
みりん、有機しょうゆで味を調え、茄子に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪ お好みで生姜の千切りを添えて♪