【Muu’s Kitchen】鶏とゴボウの炊き込みご飯

- 材料
-
-
- 【お米3合分】
-
- ごぼう
- 約15cm
-
- 人参
- 約10cm
-
- 舞茸
- 50g
-
- 鶏肉
- 120g
-
- お米
- 3合
-
- ごま油
- 小さじ2
-
- 〜炒め用〜
-
- 醤油
- 小さじ2
-
- みりん
- 小さじ2
-
- だし&栄養スープ
- 大さじ3(通常のだしの場合は少なめに)
-
- ぱぱっとミネラル
- 1ml
-
- 塩
- 少々
-
- 〜炊き込み用〜
-
- 【A】醤油
- 大さじ3
-
- 【A】みりん
- 大さじ3
-
- 【A】だし&栄養スープ
- 大さじ3
-
- 【A】ぱぱっとミネラル
- 1ml
-
秋が旬のゴボウを使った炊き込みご飯。
炊き込みご飯というと、ちょっと面倒なイメージがあるかもしれませんが、今回のレシピはたった3種類の調味料でできちゃう簡単レシピです。
食物繊維の豊富なゴボウやキノコを使うので、今の時期に多い喉の風邪予防にも◎
手順 1
ごぼうは削ぎ切り、人参は短冊切り。舞茸はほぐしておく。鶏肉は小さめの一口大に。
手順 2
フライパンに胡麻油を敷き、具材を入れ焼き色が付く程度に炒め、炒め用の調味料を入れ味を整える。
手順 3
あらかじめ命水でお米とぎをしたお米をお釜に移し、規定量のお水と命水を入れる。
そこに合わせておいた炊き込み用の調味料【A】を入れ軽く混ぜる。
手順 4
そのうえに、炒めておいた具材を乗せ、通常通りの炊飯ボタンで炊飯する。
手順 5
炊きあがったら、よく混ぜ合わせて出来上がり。お好みでゴマや青ネギを乗せてもOK!