オクラの甘辛肉巻き

- 材料
-
-
- オクラ
- 8本
-
- 豚ロース(薄切り)
- 8枚
-
- 生姜
- 1/2かけ
-
- 塩こしょう
- 少々
-
- 片栗粉
- 大さじ1
-
- 【A】醤油
- 大さじ1
-
- 【A】砂糖
- 小さじ1
-
- 【A】みりん
- 大さじ1
-
- 【A】酒
- 大さじ1
-
- 【A】希望の命水
- 10mL
-
- ひまわりオイル
- 小さじ2
-
- 万能ねぎ
- 適量
-
ネバネバ効果のオクラ!
オクラに含まれる独特のネバネバとした成分はペクチンなどの食物繊維です。
このペクチンは、整腸作用を促し便秘や下痢を予防して大腸ガンのリスクを減らす効果があるとされるほか、コレステロールを排出する作用があると言われてます。更にビタミンB1はピーマンの3倍も含まれているパワーのある食材です。
手順 1
オクラは塩もみをし、さっと水で洗ってガクを取り、生姜は太めの千切りにします。
調味料【A】はあらかじめ混ぜておきます。
手順 2
豚肉に塩こしょうを振ってオクラを巻き、片栗粉をまぶします。
手順 3
フライパンにひまわりオイルを引き、生姜を炒めて香りを出します。
手順 4
②のオクラを巻いたお肉を焼き、豚肉に火が通ったら【A】の混ぜておいた調味料を入れて、煮詰めます。
手順 5
煮詰まったらお皿に盛り、万能ネギをちらしたら出来上がり♪