2021.08.12
Zoomセミナーの参加について
ZOOMセミナーにご参加いただく方で、パソコン、スマートフォンやタブレットに
ZOOMが追加されていない方は、以下の手順に従ってZOOMをインストールしてください。
視聴環境はそれぞれ違いますので、ご自分にあった手順をご確認ください。
【メールはスマホやタブレットで受信していて、今回のセミナーはパソコンで閲覧される場合】
1.デスクトップからインターネットを見るためのブラウザをクリックします。
2.インターネットの検索に「zoom」とローマ字で入れて、検索してください。
3.検索結果で「Zoom ミーティング」という名前をクリックする
4.zoomのトップ画面が表示されるので、画面の一番下まで移動(スクロール)してください。
5.ダウンロードの欄の、「ミーティングクライアント」をクリックする
6. ミーティングクライアントの「ダウンロード」を押します
7, Microsoft Edge の場合は右上のダウンロード中画面がでてきます。
ダウンロードが終わったら、クリックしてインストールします。
7-2 Google Chrome の場合、ダウンロードしたものは左下に出てきます。
ダウンロードが終わったら、クリックしてインストールします。
8. 実行を押してインストールしましょう。google chromeの場合はダブルクリックしてください
9.インストールが自動的にはじまって、まもなくこちらの小さなZOOMウインドウがたちあがります。
10.画面外にある、ZOOMのカメラのマークがありますので、そこをマウスで右クリックします。
※注意事項
ノートパソコンの方の場合、ほとんどの機種でカメラとマイクが標準装備されておりますが、
デスクトップパソコンの方の場合、スピーカーやマイクはついていない場合もございます。
ご購入された店舗などにご確認の上、スピーカーやマイクを別途ご準備いただく必要もございます。
【スマートフォン・タブレットでメールを受信していて、スマートフォン、タブレットで閲覧される場合】
《iphone ipadをお持ちの場合》
1.iphone や ipad の方は、「APP STORE」のマークをクリックします。
2.画面の右下の「検索」をクリックして、画面の一番上の検索に「zoom」と入力し検索を押します。
3.画面上に「ZOOM Cloud Meeting」のマークが表示されるので、マークの右側にある「入手」ボタンを押します
4.このときに「APPLE ID」と「パスワード」が求められます。もしパスワードなどを忘れてしまった場合は、
スマホを購入した際の書類などに書いてあったり、手帳などに書いていないか確認してください。
もしこのIDとパスワードがわからない場合は、パソコンで視聴されることをおすすめします。
《Androidをお持ちの場合》
1. androidやandroidタブレットをお持ちの方は、「google play」をクリックします。
2. 画面上の検索に「ZOOM」と入力して、「検索」を押してください。
3. ZOOMのマークがでてくるので、「インストール」ボタンを押してください。
4. もしインストールボタンを押したときに、お支払い設定の項目が出た場合は、「スキップ」を押してください。
インストールが始まります。
5. インストールが終わったら、一応ZOOMをクリックして、起動画面がでてくれば成功です。
ここまではあくまでも「ZOOM」をお手持ちの機種にインストールまでのご案内になります。
セミナー配信の際の手順は別途、ご案内いたします。